ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

令和3年11月17日(水)5歳児さん 稲荷神社へ

21111701.jpg21111702.jpg21111703.jpg21111707.jpg21111704.jpg21111705.jpg21111706.jpg21111708.jpg21111710.jpg21111709.jpg21111711.jpg21111712.jpg21111713.jpg21111714.jpg21111715.jpg21111716.jpg21111717.jpg21111718.jpg
今日も良いお天気です。園外活動日和の下、5歳児さんはいつもよりちょっと遠出になる『大塚町の稲荷神社』を目指しました。何度か訪れている田井町や大塚町の公園までのルートではないので、ちょっぴ冒険?いつもよりワクワク感が高まったかもしれません。道中で虫や植物などに目を向けることや交通安全のいつものルールは変わりません。到着した神社で5歳児の皆さんを待ち受けていたのは、ささやかなご褒美!?すぐ近くに近江鉄道が走っていますが、本数が少ないにもかかわらず列車が通過したのです。これには園児さんたち大喜びです。踏切の音が鳴り始め、しばらくすると
「どっちから くるんやろう」
「あてっこ あてっこ」
「ぼくは みぎがわ」
「わたしは こっち ひだりがわ」
とっても楽しそうです。帰り際、またも列車が通過。みんなびっくりでした。よかったね♪河辺の森で拾ったどんぐりさんより、ちょっと小さめのどんぐりをお土産に帰園しました。