令和3年8月4日(水)今日も室内で
きょう4日(水)は東北から九州で厳しい暑さが続き、35℃以上の地点が今年最多となる可能性があるとの報道があり、「熱中症警戒アラート」が今年最多の滋賀県を含む39都府県に発表されたようです。本園では、アラート発表時の熱中症予防行動の例に従って、水遊びを含め屋外活動はすべて取りやめました。
昨日は、雨模様の不安定な天気から、本日は熱中症予防に関わって終日室内遊びとなりました。クラスで飼っている昆虫の絵を描いたり、遊戯室で鬼ごっこをして身体を動かしたりされていました。
撮影していた時刻、0歳児さんはお昼でした。保育士が抱っこして、会話をしながら食事をされているところでした。
また、本日も自由参観でお世話になりました。ありがとうございました。
最後の写真は、今週の日曜日8月1日に開催された「2021 滋賀の保育所・認定こども園等就職フエア」の会場風景です。わたくしと新卒保育士1名が参加して、保育士希望の学生の皆さんと面談させていただきました。残念ながら参加者は少なめでした。学生の皆さんが自分なりの保育士象をしっかりと持っておられることに感心しました。「自然保育」、「森のようちえん」、「造形遊び」「食育」などやってみたいことを自分なりに描いておられました。