令和2年8月6日(木)熱中症を避けて楽しく遊ぶ
①乳児クラスの皆さんが園舎の廊下で、お散歩を楽しんでいらっしゃいました。
②中庭のテントの下では、楽しい水遊びをされていました。
③窓越しで失礼しました。楽しそうに、食べ物屋さん?コックさんでしょうか?
④このずらっと並んだ絵本【11ぴきのねこ】のお面。園児さんたちは絵本の世界で遊んでおられるようです。
⑤⑥体育あそび教室が幼児クラスでありました。今回も、クラスごとに実施いたしました。いっぱい体を動かして楽しそうです。
1945年8月6日午前8時15分
私事で恐縮です。社会人1年目を広島市で過ごしました。市街中心地鉄砲町までお隣の府中町みくまりのアパートから通っていました。懐かしいです。40年ほど前ですから、戦後30余年の広島で生活していたことになります。まだあの頃は、戦前の面影が残っているところが少しですがあったように覚えています。今夜、元安川の灯籠流しは行われるのでしょうか。平和の祈り。合掌。