9月5日(金)親子で一緒に絵本
本園では、重点活動の一つとして~絵本プロジェクト~と銘打って、絵本にふれる機会を増やし、絵本の楽しさを知り、絵本の世界を楽しむ保育環境をつくっていくことをテーマに年間を通して取り組んでいます。
実践として、保育者自身が絵本についての理解を深める研修を行いながら、子どもが絵本に親しみやすい環境づくりを心掛け、保育者自身がその絵本の世界に入り込み、子どもと一体となって絵本を楽しむことを大切にしています。
具体的な取り組みとして、各クラスで毎日、さらに、毎週火曜日の朝礼で読み語りを実施しています。クラスの本棚経営として、定期的な本の入れ替えと、子どもの興味関心に寄り添い、季節の移ろいに応じた選書を心がけています。
絵本室や玄関面展台の環境設定を常に魅力あるものにするために、絵本の貸し出し方法の工夫や絵本の整理なども分担して取り組んでいます。
お迎えの時に、「これ、よんで~っ!」と子どもに誘われて、ほんの5分か10分ですが、親子で一緒に素敵な時間を過ごされています。写真のようなとっても微笑ましくあたたかな光景を毎日見ることができます。
曇り空ですが、戸外に出かけるのに打って付けの天気でした。
屋内では、実習生さんによる部分実習が行われていました。また、本日は、一日保育体験の保護者の方もおられました。ありがとうございます。お疲れ様です。