12月27日(金曜日)心からお礼申しあげます。
園舎から見た東方向の景色です。お日様がこれから上がっていこうとしておられます。合掌。
いのち輝く161名の大切な大切なお子様を、縁あってこの1年間お預かりさせていただきました。素晴らしいこの出合いを心から感謝しております。ありがとうございます。『一人ひとりを大事にする保育』を目指し、一所懸命取り組んでまいりましたが、至らぬ点が多々あり、皆様にご心配やご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申しあげます。皆様から頂戴した温かいご支援とご協力を励みに、全職員がいっそう真摯に皆様のご期待に添えるような『ふたばの保育』を目指してまいります。来年も、どうぞよろしくお願い申しあげます。皆様、この1年間ありがとうございました。
一所懸命にお掃除をしていた男児、4歳児の皆さんです。本日は風が冷たく吹いています。そのような中、バケツに水を張って雑巾がけをしていました。すばらしいです。右側の写真は遊んでいるところではなく、おもちゃを丁寧に片づけているところです。お疲れ様です。
そして、わたくしがとなりのトイレスリッパがあっちこっちになっていたので揃えようとしましたら、そばにおられた笑顔がとっても素敵な女児、5歳児さんが、
「えんちょうせんせい わたしが します」
とさらに素敵なキラキラ笑顔で申し出てくださいました。
すると、1足1足丁寧にそろえてくださいました。素晴らしいです。
「〇〇さん、ありがとうございます」
とお礼を言うと、にこっと飛び切りの笑みを返してくださいました。
心からありがとうございます。とってもあったかい気持ちをいただきました。
外が荒れたお天気なので、乳児クラスのお友だちは、玄関で遊んでおられました。楽しそうです。
11月25日に撮影された新園舎建築中の全景です。保護者の皆様の温かいご支援・ご協力と共に、たくさんの皆様にお力添えをいただいて安全安心に進めていただいております。誠にありがとうございます。合掌。