10月18日(金曜日)シェイクアウト訓練と移動図書館
遠く福井県から運ばれてきた鉄骨だそうです。玄関あたりの輪郭がわかります。
9時15分。副園長先生のアナウンスが園舎内に伝わっていきます。どのクラスの園児の皆さんも、口を閉じて保育者の話をしっかりと聴くことができていました。まず低く、頭を守り、動かない。いわゆるシェイクアウト訓練。本園では、「だんごむしになりましょう」という表現でアナウンスをしています。皆さんしっかりできていました。素晴らしいです。
本日は月に1回の移動図書館の日です。まず、絵本室で、いつものように5歳児さんは図書館司書の方による読み語りを楽しみました。そして、クラスごとに本選びに行きました。そして、本日からは、4歳児さんの利用がはじまりました。先月は見学だけでしたが、今日は自分で貸出カードを司書の方に手渡して手続きをします。無事手続きが完了して、絵本を自分の絵本バックに入れてもらった時の喜びの表情はとても素敵でした。やったね。自分で本を借りることができましたね。