ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

夏祭り(^^♪

25090502.jpg
5歳児さんの夏祭りが昨日今日とあって小さい組さんたちと一緒に楽しんだということです。残念ながら両日とも自分はその場面に居合わすことがなく、残念に思っています。さらに、中途半端になっている『江州音頭』も気になっています。2日間小さい組さんにお店側、つまり送り手となった5歳児さんたち。月曜日は、5歳児さんたちが交替交替でお店屋さん遊びを楽しむとのこと。その時に
「えんちょうせんせい いっしょに おどりましょ!」
と、お誘いくださいました。ありがたやまです。ありがとう素敵なお誘い。一所懸命江州音頭を踊らせていただきます。みんなと一緒に楽しみますね。写真はその様子がよく伝わってくる4歳児さんの昨日のドキュメンテーションです。
25090501.jpg
滋賀県労働局主催の就職フエアがあって、本日午前中参加してまいりました。ご覧のように寂しいブースです。残念ながら成果はありませんでした。保育者としてこども園に就職希望の方は、是非、園見学を。ふたばこども園にお越しください。よろしくお願いします。
今週もありがとうございました。来週末は早くも9月半ば。早いですね。
わたくしは、明日、滋賀県環境政策課主催の「自然体験プログラム実践講座」に終日参加します。大津市坂本にある大宮川がフィールドと聞いています。頑張ります。本来は、当園保育者に参加してほしいのですが、先週土曜日の出勤と2週連続になり、また、振替をしてもらうと日常の保育体制が厳しくなります。自然保育認定園としては残念ですが、わたくしが参加してに伝達講習的なアナウンスをします。