ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

R5 7/6(木)園児さんから学ぶ

23070601.jpg23070602.jpg23070603.jpg
子どもたちの世界はいつも生き生きとして新鮮で美しく、驚きと感激にみちあふれています。残念なことに、わたくしたちの多くは大人になるまえに澄みきった洞察力や、美しいもの、畏敬すべきものへの直感力をにぶらせ、あるときはまったく失ってしまいます。【「センス・オブ・ワンダー」レイチェルカーソン著 上遠恵子訳 新潮文庫 P33より抜粋】
水槽の中を泳ぐメダカを友だちとともに興味津々で覗き込む姿。年長さんがしておられることに、自分もできるぞ?と七夕の短冊づくりに一所懸命集中する姿。どちらの姿もとっても素敵です。それらの姿を間近に見て、「大事にせなアカン」と改めて学ばせていただきました。何気ない朝の光景です。昨日できなかった分も楽しんでおられる?年中さんの水遊び。