R5 6/7(水)季節の移ろい ほたる
今朝のNHK ラジオからホタルのお話が聞こえてきました。4歳と2歳のお子さんとホタルを見に行った時のお話をお母さんがされていました。
「ほのかで、やさしいひかり」「下の子は生まれて初めて・・・」など、お子さんにとっては貴重な体験になるんだと改めて感じました。わたくしも先日家の近くの畦道で1匹のほたると出合いました。たかが・・・、されど・・・。たった1匹、それもほんの一瞬ですが、感動しました。ほっこりさせていただきました。
『えんちょうせんせ~~ぇっ』
「あげはちょう・・・、おにやんま・・・。』
年長さんから窓越しに、ときどき、このようなお声かけをいただきます。パソコンに向かっていた手を停め、おもむろに倉庫から虫捕獲網を持って園児さんの所に向かいました。いつもなら「残念やったね」と言うところですが、本日は奇跡的にトンボを捕獲することができました。すぐさま、お友達と保育者がいるグラウンドに向かって全速力で走っていかれました。
「みんな つかまえたでぇ」
いいですね。毎日、いろいろな発見をされる園児さんたち。問われたときは真摯に応答したいです。こちらも感動のおすそ分けをいただいています。ありがとう、みなさん。
昨日は予告なしにブログの更新を怠りました。訪問くださった方には大変申し訳ありませんでした。失礼いたしました。