令和5年4月24日(月)4月最終週の始まり
明後日の「花まつり」のためにお花をいただきました。また、玄関のそれらの花を見て「花まつり」のことが話題になりました。この「花まつり」は園児さん一人ひとりにとって『かけがえのない自分、唯一無二の自分』を改めて知る機会になればと思っています。
鯉のぼりがゆったり泳いでいます。週の始め、保育者の皆さんに掛ける言葉は、「ゆっくり、ゆっくり、、、ゆっくりと 始動」大人も少々しんどい月曜日。まして、ここんところの変動が激しい気候です。大好きなお家の方と離れて一日を過ごし始める朝、園児さんの小さな体と心にある葛藤を超えようと頑張っておられる姿にエールを送りたいです。
そんななか、外に出かけようと玄関に出るや否や、
「えんちょうせんせい みてみて こんなむし つかまえたん」
大きな入れ物のすみっこに虫さんがいました。
「ありがとう!大事にしてあげてね」
明日も園児さんにとってステキな日になりますように(^^♪