ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

令和5年2月9日(木)運動あそび教室

毎朝の玄関挨拶は正直寒いです。先日のように寒暖計が0~2℃を示しているときなどは、さすがにじっとしていられなくて、自然と上下左右に身体を動かしたりしていました。傍で見るとおかしな感じだと思います。でも、精一杯心を込めて手を合わせご唱和しています。保護者様の朝の忙しさは半端ないのに、それでもお付き合いくださっていますので…。園児さんの挨拶の姿勢は整わなくてもOK!わたくしたち大人がそばでしっかりとご挨拶していれば、出来てくると思っています。こちらから励ますことはあっても、注意はしません。保護者様にお任せしております。ところで、このルーティンの玄関挨拶のご褒美は、なんといっても園児さんのキュートな笑顔です。そして、玄関から見える景色です。当たり前ですが、毎朝違います。1つとして同じ景色はありません。しかも、季節によって変化しますので、改めて自然ってすごいです。23020901.jpg23020902.jpg23020903.jpg
本日の運動あそび教室は、柔らかくて色鮮やかなボールをたくさん使って、投げたり、転がしたり楽しそうでした。写真は3歳児さんです。
23020904.jpg23020905.jpg23020906.jpg
本日はとっても良いお天気です。けれど風が強く冷たいです。そんななか、園児さんは思い思いの遊びを楽しんでおられます。