ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

令和5年2月2日(木)保育参観 4歳児

23020201.jpg23020202.jpg23020203.jpg23020204.jpg23020205.jpg23020206.jpg23020207.jpg23020208.jpg23020209.jpg
4歳児保育参観。「みんなの思いがたくさん詰まった保育参観~これまでの子どもたちの足跡~」会場である遊戯室迄の廊下に、ご覧のようなこれまでの子どもたちの足跡が見て取れる掲示物がズラッと並んでいました。これまでの経緯や子どもたちの思いや姿をお家の方に少しでも知っていただきたい!そんな思いが確かに詰まっていました。振り返れば、11月の自然保育体験「梵釈寺」の自然物でのスクラッチを楽しんだ経験から始まりました。そして、毎日のルーティンであるあぜ道やグラウンドで拾った葉っぱや石など、また部屋にあるものをスクラッチし、模様を楽しんでいた子どもたち。保育参観では、それぞれのグループからのお披露目がありました。
改めて、子どもたちって、すごい!楽しい!おもしろい!そんな毎日を感じながら一緒に過ごしておられるようです。そして、今回、保育参観に向けて話し合いを進める中で、子どもたちのしたいことが、これまでの4歳児の全て!といっても過言ではないぐらい、たくさんの経験が全て繋がっていることに驚きと幸せを感じたそうです。そんな保育者の思いと子どもたちのすばらしさを、本日お見えになった保護者の皆様とともにシエア、分かち合えたひとときではなかったでしょうか。保護者の皆様ありがとうございました。*4歳児保育参観のしおりを参考にしました。