令和4年8月23日(火)地蔵盆ほか
お地蔵さまは、園児さんのことが大好きです!いつも、いつも見守ってくださっていることを知って「ありがとう」の気持ちを、各クラスごとにお参りして、伝えておられました。
本日も、昨日に引き続いて、プールで水遊びを実施することができました。有難いです。4歳児さんも、7月26日(火)以来でした。大いに楽しんでおられる様子は、歓声の大きさが物語っていました。本日も、終了後にWBGTがレッドゾーン危険域に達しました。それまでに終了することができて良かったです。
最後の写真は、環境キャラバン隊の皆さんとの学習場面です。東近江市さわやか環境づくり協議会では、市内の幼稚園、保育園、認定こども園に通う5歳児を対象に、「環境キャラバン隊」と銘打って5歳児からの環境学習を展開されています。環境に関する紙芝居の実演やクイズ形式による学習をしてくださいました。皆さん紙芝居をしっかり聴いていたから、積極的に手を挙げて答えておられたとのことです。紙芝居「森のおともだち」で、動植物への慈しみの心を学ばれました。また、お家から持ってきた自前のペットボトルを使って、一人ひとりが分別方法を実際に体験されました。小学校授業の先行体験のようですね。