ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

令和4年5月23日(月)週始め、ゆっくり・・・

週のはじめは、大人も子どもも生活リズムを整えるのにちょっぴり苦労します。保育者とそのあたりのことを共有するために、毎週繰り返しこのようなアナウンスを心がけています。
22052301.jpg
昨日日曜日午後から、近江八幡のホテルニューオウミを会場にして開かれた、滋賀県保育協議会主催の就職フエアに参加してきました。会場には67名の学生の皆さんがお集まりになり、そのうちの10名程の皆さんとお話することができました。わたくしと、2年目の保育者と一緒に対応させていただきました。手前味噌ですが、明るい笑顔とともに、相手の方としっかりと話す姿を誇らしく思いました。良い経験をさせて頂きました。
22052302.jpg
ご家庭で集めてくださったベルマークを、お子さんが手分けして入れてくださいました。なんとも微笑ましく、可愛い姿に癒されました。ありがとうございます。
22052303.jpg
良いお天気でした。暑くもなく戸外活動にピッタリの本日のお天気でした。
22052305.jpg
毎日のあぜ道散歩、今年は園周辺の圃場は麦畑です。オタマジャクシの姿やカエルの鳴き声聞きたさに、少し距離がある水田まで下見に行きました。
22052306.jpg
もうすぐ蛍が飛び交う季節です。昨年に引き続いて、ホタルの生息地図を皆さんと一緒に創っていきたいと思って設置しました。昨年度は国土地理院の地図でわかりにくかったので、今年は、蒲生図書館さんが作成された地図を設えてみました。身近な自然への気づき、また、興味関心へのきっかけになればうれしいですね。