ふたば通信

サイトの更新情報配信ブログ。

 

令和4年3月9日(水)就学直前交通安全教室

22030902.jpg22030903.jpg22030904.jpg22030905.jpg22030906.jpg22030901.jpg
『自分の身は自分で守る』家ではお家の方が、学校では先生、通学路ではスクールガードの方などそれぞれの場面で見守ってくださる方がおられるけれど、「自分の身は自分で守る」という気持ちを大事にしてください。そんなお話で始まったと思います。年長クラス、つまり、就学直前の皆さんは園から外へ出て、信号のない横断歩道、信号がある市子松井交差点の横断歩道を渡る体験をしました。朝日野駐在所、東近江市市民生活相談課交通安全係の方々、そして、担任の保育者に見守られながら自分の命を守る貴重な体験をしていただいたと思っています。関係者の皆様誠にありがとうございました。良い天気になってよかったです。最後にご褒美?として園児さんにはキーホルダー、保護者様には交通安全に係るチラシをいただきました。ありがとうございました。