## お泊り会実施中 ##
自分のことは自分でする。自信をつけるためのプログラムが『5歳児のお泊り会』には組み込まれています。お友だちや先生と初めて寝食を共にし活動して過ごす2日間、そのなかで自分の思いを友だちや先生に伝えることができ、また、楽しさを感じたり、一緒にいることに歓びを感じ合ってほしいものです。
★鈴鹿国立公園の大自然に囲まれた土山町大河原、野洲川の源流に位置するところで、
「ガータロいるかな?」
「ガータロの友達いるかな?」
「会えたらいいなあ。」
★午後からはクッキング。カレー作りで子ども達ができることをしました。
★湖国十二坊温泉でお風呂体験。わたしくしも、一つのチームを任されて子どもたちと一緒にお風呂に入りました。トイレのスリッパを揃えたり、湯船につかる前のかけ湯やタオルの扱い方など子どもたちのマナーの良さに改めて感心しました。素晴らしいです。
★自分たちが作ったカレー、特別おいしい様子でした。また、自分が食べる量を考えて、バイキング形式のサラダを自分でよそっていました。
☆このあとのプログラム。夕食後は夜の冒険。ガータロからの手紙を見つけることができるか?
そして、花火をみんなでして、9時前に就寝です。